ようこそ横山研究室へ!

top.jpg

こちらは人間動物関係学研究室です。
横山研究室では、
人間と動物の関わりを重層的に研究しています。
分野を限定しすぎず、さまざまなテーマをたくさんの視点から考えられるよう、「みんなで学ぶ」ことを心がけています。

 

研究テーマ

  • アニマルセラピー
    • 動物介在活動(AAA)
    • 動物介在療法(AAT)
    • ロボットセラピー
  • 動物介在教育(AAE)
  • 動物観
  • 動物虐待(多頭飼育)
  • ペットロス
     
    横山研究室のポスターダウンロード↓↓
絵・横山章光

新着情報

「2010年度ブログ」UPしました♪
 6期生になった横山研。
 これからたくさんUPしていきますので、よろしくお願いします☆

10月10・11日は学祭です♪「よこやま〜けっと」今年も出店
 10日だけですが、フリーマーケットの出店をします。
 在学生、卒業生、学外のみなさま・・・ぜひご来店ください♪

後期、6期生もついにゼミがスタートしました!!
 活動・学会ページに、予定を連絡していけたらと思います。
 横山研のゼミは、希望者は参加できますので、みんなで勉強していきましょう♪

掲示板作成してみました。ご利用ください♪

横山研究室6期生が決定いたしました!!
 学生紹介ページで、メンバーを紹介しています☆


「人間動物関係学研究 第1号」が完成しました。
 2006〜2009年の4年間分の卒業研究がすべて、小論文でまとまっています。
 この分野の勉強・研究に少しでも役立つよう、作成しました。
 内容は研究紹介のページでご覧ください。

インフォメーション

○山本央子先生が翻訳をされた「よくわかる!アニマルセラピー 動物介在療法の基礎とケーススタディ」の紹介をしています。
 『推薦図書・映画』のページをご覧ください。

○動物園・動物観研究室のHPが公開されました!
  ↓↓アフリカゾウをクリック↓↓
アフリカゾウ.jpg



更新情報

最新の5件
2012-08-13 2012-08-10 2012-08-08 2011-02-12 2010-09-27

counter:35155

添付ファイル: fileアフリカゾウ.jpg 508件 [詳細] file横山研ポスター.pdf 1787件 [詳細] filetop.jpg 770件 [詳細]