本講座は、家畜福祉の可能性・必要性を感じ、
新しい畜産の創造を支援して下さる企業・団体・
個人の皆様からの寄附を募っております。
この新しい芽を伸ばすべく、
皆様のご支援をよろしくお願いいたします。
なお、ご寄附いただきました場合には、
本講座HPへご芳名を掲載(辞退可)させていただきます。


■ 寄附に際して…

家畜福祉学寄附講座への寄附は、日本私立学校振興・共済事業団の「受配者指定寄附金制度」により、帝京科学大学への寄附を通じて行われます。

また寄附金を全額損金に算入することが可能です。「寄附申込書」を作成していただき、帝京科学大学会計課へ提出していただいた後、帝京科学大学から寄附支援者様に「振込依頼書」を送付いたします。寄附金の入金を確認いたしましたら、寄附支援者様に「寄附金受領書」を発行いたしますので、損金の証明書としてご利用ください。

* ご不明な点は、帝京科学大学会計課(TEL:03 - 6910 - 3700(直通)、FAX:03 - 6910 - 3800)までご連絡ください。

   寄附金額
   一口 1万円      個人:一口から、    企業・法人:五口から



■ 寄附申し込みの流れ

1.『寄附申込書』を提出
寄附申込書にご氏名、ご住所、寄附金額などをご記入の上、
帝京科学大学会計課(〒120-0045 東京都足立区千住桜木2-2-1)へご提出ください。

2.受入決定および振込先の通知
帝京科学大学会計課より受入決定書、振込依頼書、その他必要書類を送付いたします。

3.振込依頼書による振込
指定口座への振込をお願いいたします。

4.入金確認および寄附金受領書の発行
入金を確認いたしましたら、寄附金受領書を送付いたします。

5.本講座HPへご芳名を掲載(辞退可)



皆様のご支援・ご協力で本講座の家畜福祉の研究が成り立っています!
心より感謝申し上げます。     寄附講座教員・スタッフ一同